CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.6 制作者・クライアントそしてユーザーへ、伝える伝わるWebコンテンツ制作 2017年6月10日(土) PM、B-nest 静岡市産学交流センター

CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.6が
無事終了しました!

お知らせ

  • 2017.12.11CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.6のフォローアップ一般公開を開始しました。
  • 2017.06.11CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.6が無事終了しました!
  • 2017.06.05参加定員に達したため、会場参加受付(一般、U25割)を締め切りました。
  • 2017.05.30当日のタイムテーブルを追加しました。
  • 2017.05.22セッション・出演者に静岡枠を2名追加しました。
  • 2017.05.01「早割」は4月30日で終了しました。
  • 2017.05.01お申込みが半数を超えました。ご検討中の方はお早めに!
  • 2017.04.0725歳以下の方は「U25割」で、期間に関係なく2,000円でお申し込みいただけます。
  • 2017.04.01「スーパー早割」は3月31日で終了しました。
    4月30日までは「早割」で1,000円オフとなります。

セッション・出演者

イラスト:鷹野さん

いま、改めて考えたい
「クリエイティブ」の定義

我々、Web制作者は、写真の見せ方、フォントのチョイスや組版、制作ツールを活用したデザインやページ作成など、日々改善を図ることを求められています。
サイト企画設計者は、Webという媒体がマルチデバイス化を前提に、コンテンツを制作し発信していくことが不可欠になっています。
これらの作業を実際にカタチにする作業を「クリエイティブ」と総称しますが、私は常日頃、違和感を感じています。
オープニングセッションとして、いま、そして、これから、ウェブサイトのあるべきカタチについて改めて考えます。

写真:鷹野 雅弘

鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)

株式会社スイッチ

Webサイトの構築やコンサルティングを中心に、WebやDTPに関しての講演やトレーニングのほか、書籍の企画や編集、スクールなどのカリキュラム開発も手がける。2015年から大阪芸術大学 客員教授。 2005年からCSS Niteを主宰。

テクニカルライターとして30冊弱の著書を持ち、総販売数は16万部を超える。主な著書に『10倍ラクするIllustrator仕事術(増強改訂版)』(共著、技術評論社)、『Webデザインの現場ですぐに役立つ Photoshop仕事術』(共著、ソシム)など。 『10倍ラクするIllustrator仕事術』のプロモーションのため、2014年10月から2015年11月の13ヶ月で全都道府県縦断セミナーツアーをすべての県で完了。

『10倍ラクするIllustrator仕事術』は2011年版と合わせて3.5万部を突破。

イラスト:田口さん

クライアントを巻き込め!
ユーザへの理想的なアプローチをさぐるヒアリング術

クライアントワークにおけるWebサイト制作は、発注側へのヒアリングからスタートします。
ヒアリングは、一般的に「相手の要望を聞く行為」と認識されていますが、ただ相手の話を聞いているだけでは成立しません。

今回は、ユーザへの理想的なアプローチをクライアントを巻き込みながら展開する『田口流 ヒアリング術』を切り口に、
実際に体験して学ぶミニワークを交えて講義を行います。
明日からの現場を彩るヒントを、ぜひ。

写真:田口 真行

田口 真行(たぐち・まさゆき)

株式会社デスクトップワークス

株式会社デスクトップワークス 代表取締役 / Webディレクタースクール 主宰
1999年、フリーのWebディレクターとして独立。企業サイトの企画制作運用を手掛ける傍ら、 独自手法のディレクションを題材にした実践型の研修講師として、全国各地での講演活動や生放送ライブ配信を行う。

著書に『現場のプロが教えるWebディレクションの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール2』(エムディーエヌコーポレーション、共著)、 『第一線のプロがホンネで教える 超実践的 Webディレクターの教科書』(マイナビ、共著)。

株式会社スクー 2014年度最優秀公認団体賞 受賞。CSS Nite 2015年度ベストスピーカー 受賞。

イラスト:森田さん

【LIVE版】書かなきゃいけない人のための
Webコピーライティング教室

2016年6月に発売された書籍『書かなきゃいけない人のためのWebコピーライティング教室』の中から、
想定するユーザー像をより具体的に可視化するメソッドと、狙いを絞った「見出しづくり」に関する授業をピックアップ。

短い文章だから書けそうな気がする
→ とりあえず書いてしまう
→ なんだか上手く機能しない……

という状況に陥らないために、「ユーザーが求める情報を導き出すプロセス」 「初期設定の整理」「文構造の理解」「インパクトの構造」等の基礎テクニックをレクチャーしつつ、 見出しづくりのワークショップを行います。

写真:森田 哲生

森田 哲生(もりた・てつお)

株式会社Rockaku

フリーランスのコピーライターとして5年間活動した後、2012年4月に「株式会社 Rockaku」を設立。
広告代理店、デザイン事務所、建築家、メーカー、中小企業など、多様なパートナーとともに、 コピーワーク、ネーミング、Web サイト設計、編集、メルマガ、広報アドバイザー、企画提案、イベントディレクション、ケータリングまで幅広い領域を手がける。

著書に『書かなきゃいけない人のためのWebコピーライティング教室』(KADOKAWA / アスキー・メディアワークス)

イラスト:長谷川さん

コンテンツデザイナーの道具箱

コミュニケーションの窓口がスマートフォンへ移り、情報への接し方もスピードもソーシャルメディアによって大きく変わりました。
人が求めているもの、感情を動かすコンテンツを作るという意味では今も昔も変わりませんが、良いモノは必ず見られるとは限りません。
作ってただ待っているだけでは誰も見に来てくれないわけです。

人が求めている情報を文脈に適した形状で提示できるように設計することがコンテンツデザイナーの仕事です。

本セッションではコンテンツを設計するためには欠かせない道具と使い方を紹介します。

写真:長谷川 恭久

長谷川 恭久(はせがわ・やすひさ)

デザインやコンサルティングを通じてWebの仕事に携わる活動家。
アメリカの大学にてビジュアルコミュニケーションを専攻後、マルチメディア関連の制作会社に在籍。
日本に帰国後、数々の制作会社や企業とコラボレーションを続け、現在はフリーで活動。

自身のブログとポッドキャストではWebとデザインをキーワードに情報発信をしているだけでなく、各地でWebに関するさまざまなトピックで講演を行ったり、多数の雑誌で執筆に携わる。

著書に『スタイルシート・スタイルブック』『Web Designer 2.0』など。

Shizuoka Session 1静岡おすすめマガジン「静岡のすゝめ」のすゝめ

コンテンツ王の復古により、世はまさに覇権を巡る戦国Webメディア時代。
生きるか死ぬか……喰うか喰われるか……ギリギリの戦場で、静岡県民をターゲットにした「静岡のすゝめ」というWebマガジンが産声を上げました。

なぜ、アクセス数だけ見れば不利な静岡県民をターゲットにしたのか!?(静岡県民の全国人口比は、3%) どんな課題に直面したのか!?どのように取材するのか!?そもそもブログとの違いをどう考えているのか!?

まったくの素人が、企画・編集・ライターとして歩みはじめ、試行錯誤した日々のエピソードをサクッとお話します。サクッと。

写真:内山 ボススケ

内山 ボススケ(うちやま・ぼすすけ)

空前絶後の超絶怒濤の、静岡県を愛し、静岡県に愛された地元ラブな編集・ライターマン。
日夜、世界中を飛び回り、静岡県の情報を集めている。痛風予備軍。やばい。

正体は謎に包まれているが、Web関係の企画・設計・プロマネ・ディレクションなどに、ちょっと詳しいという噂も!

Shizuoka Session 2コンセプトドリブンで進める
コンテンツの企画と実現

DORPという活動はカンファレンスをはじめとしたイベント企画・運営をはじめ、ウェブメディア、フリーペーパーや書籍といった各メディアでデザイナーにまつわるコンテンツを発信してきました。

自主的な活動であるにも関わらず、ここまで実行してきたモチベーションは何なのか。
このセッションでは、DORPがコンテンツを作り、発信する原動力を解明します!

写真:鈴木 力哉

鈴木 力哉(すずき・りきや)

PLANPOT DESIGN WORKS

ウェブサイト制作・ウェブコンサルティング会社を経て2012年「PLANPOT DESIGN WORKS」として独立。デザイナーとしてウェブサイト制作を事業の中心に置きながら、アプリケーションデザインからグラフィックデザインまでを手がける。

また、地域におけるデザインに対しての認知・理解普及のため、2013年にデザイナー・オープンリソースプロジェクト「DORP」を設立。

以降、DESIGNEAST 05 CAMP in Hamamatsu -SURVIVAL- の実行委員をはじめ、制作業務に留めない視野をもって活動中。

開催にあたり

限られたコストと納期の中で、大きな効果が出るWeb制作を求められる昨今。
さまざまなツールや手法が出てきていますが、そのプロジェクトの根幹を支えるのは、ディレクターとデザイナー、コーダーとエンジニア、制作者とクライアントといった、人と人のコミュニケーションです。

そして、Web制作をしていく上で常に考えておきたいこと、それは最終的にWebサイトを見るユーザーのことです。

Webを取り巻く環境は日々変化しています。
クライアントの課題解決に向けて、いかにユーザーに興味を持たれ、そして伝わるWebコンテンツを制作していくかが重要視されています。

そこで、クライアントへのヒアリング・コミュニケーション術、実際のコンテンツ設計からデザインまで、様々な制作段階ごとに、今後のコンテンツ制作の参考になるノウハウを学べるセミナーを開催します。

Webに詳しい制作サイドだからこそ可能なコンテンツプランニング術を身につけ、ただ作るにとどまらない価値を提供していきましょう。

こんな方にオススメ

  • よいものを作りたいと意識高く取り組んでいるが、なかなか上手く進まないWeb制作者
  • 読まれるコンテンツ作りに悩んでいる企業Web担当者
  • クライアントとの窓口となるディレクターや営業担当者
  • 効果的な見出しの付け方は?などに悩んでいるライティング担当者
  • 今後の就職のために、最新のメソッドを学んでおきたい学生

イベント概要

CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.6
「制作者・クライアントそしてユーザーへ、伝える伝わるWebコンテンツ制作

開催日時 2017年6月10日(土)開場 12:00 / 開演 12:30 / 終了 17:00(予定)
会場 B-nest 静岡市産学交流センター 6F プレゼンテーションルーム
〒420-0857 静岡県 静岡市葵区御幸町3-21

B-nest 静岡市産学交流センター公式サイト

出演者(50音順) 鷹野 雅弘(スイッチ)
田口 真行(デスクトップワークス)
長谷川 恭久
森田 哲生(Rockaku)
ほか
定員 90名
参加費 スーパー早割 4,000円(Peatix決済) ※ 3月31日まで
早割 5,000円(Peatix決済) ※4月30日まで
一般 6,000円(Peatix決済) ※6月9日まで
U25割 2,000円(Peatix決済) ※6月9日まで
フォローアップ参加 2,000円(Peatix決済) ※6月9日まで
事前登録 必要
主催 CSS Nite in SHIZUOKA 実行委員会 / コマンドシフトシズオカ実行委員会
共催 CSS Nite 実行委員会
懇親会定員 30名
懇親会参加費 3,500円(Peatix決済)
協賛 グローバルデザイン株式会社
Webクリエイター能力認定試験(サーティファイ)
KDDIウェブコミュニケーションズ
イベントURL http://cssnite-shizuoka.jp/vol06/
Twitter https://twitter.com/cssniteszok
イベントのハッシュタグは #cssnite です。
Facebook https://www.facebook.com/cssnite.shizuoka 最新情報をアップデートしています。

参加費・お申し込み方法

CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.6は有料のイベントです。ご参加いただくには参加登録と事前決済が必要です。

参加費

種別 事前決済 当日
スーパー早割 早割 通常 U25割
〆切り 3月31日 4月30日 6月9日 6月9日 6月10日
セミナーのみ 4,000円 5,000円 6,000円 2,000円 6,000円
セミナー+懇親会 7,500円 8,500円 9,500円 5,500円 -

※U25割…セミナー当日に、25歳才以下の方を対象とします。
受付時に身分証を提示してください。

決済方法

Peatixを利用します。申し込み後、指定期限内に決済が完了しない場合はキャンセル扱いになってしまいますのでご注意ください。

  • クレジットカード
  • 銀行振込
  • コンビニ決済(ローソン、ミニストップ、セイコーマート、サークルKサンクス、ファミリーマート、デイリーヤマザキ)
  • PayPal

Peatixでの決済完了をもって入金確認とします。CSS Nite in SHIZUOKA からは入金確認メールはお送りしません。

フォローアップ参加

当日会場にお越しになれない方のために、資料(スライド/音声)の共有を行う参加方法を試験的に導入します。
会場参加の方と同じタイミングで、フォローアップメールをお送りします。

フォローアップ参加 2,000円(Peatix決済)
※6月9日まで
  • フォローアップ参加は、ストリーミング中継ではありません。
  • 開催後にフォローアップメールをお送りします。その中で、スライド、音声のダウンロード方法についてご案内します。
  • フォローアップ公開のスライドでは、コンテンツの一部がカットされることがあります。
  • ビデオ録画については検討中です。実施した場合もあくまで"オマケ"的なものとお考えください。
  • 会場参加をキャンセルされた方は、自動的にフォローアップ参加となります。フォローアップ参加にお申し込みいただく必要はありません。

フォローアップページを見る

タイムテーブル

下記の時間はあくまでも目安です。状況に応じて調整しながら進行します。

開始時間 セッション名 出演者
12:00 開場
12:30 オープニング
12:40 セッション1いま、改めて考えたい
「クリエイティブ」の定義
鷹野 雅弘 スイッチ
13:00 セッション2クライアントを巻き込め!
ユーザへの理想的なアプローチをさぐるヒアリング術
田口 真行 デスクトップワークス
13:55 休憩
14:10 スポンサーセッション ロジクール SPOTLIGHT(スポットライト)プレゼンテーションリモート
14:20 静岡枠セッション1静岡おすすめマガジン「静岡のすゝめ」のすゝめ

内山 ボススケ

14:35 セッション3【LIVE版】書かなきゃいけない人のための
Webコピーライティング教室
森田 哲生 Rockaku
15:30 休憩
15:45 静岡枠セッション2コンセプトドリブンで進めるコンテンツの企画と実現 鈴木 力哉 PLANPOT DESIGN WORKS
16:00 セッション4コンテンツデザイナーの道具箱 長谷川恭久
16:50 エンディング
17:05 終了・退出
17:30 懇親会

よくある質問

すべて開く

セミナーの参加について

Qセミナーに参加するにはどうしたらいいですか?
A

CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.6のPeatix ページからお申し込みください。
後日、お申し込みいただいたメールアドレス宛に受講票を送付いたします(事前に関連情報の配信や当日までの案内も行います)。

定員に限りがあり先着順で受付となりますので、お早めの申し込みをおすすめします。

Qフォローアップ参加とはなんですか?
A

当日会場にお越しになれない方のために、資料(スライド/音声)の共有を有料で行う参加方法です(試験的な導入です)。
会場参加の方と同様のタイミングで、資料のダウンロード方法を記載したフォローアップメールをお送りします。

ビデオ録画については検討中です。実施した場合もあくまで“オマケ”的なものとお考えください。

Q参加費の「U25割」とはなんですか?
A

セミナー当日に、25歳以下の方を対象とした参加枠です。
決済は事前に済ませ、受付時に身分証を提示してください。

Q受講票はいつ届きますか?
A

受講票は開催の3日前に、ご登録のメールアドレスにお送りします。
印刷してお持ちになることを推奨しますが、難しい場合には、携帯電話の画面へ表示のうえ受付にご提示ください。
Peatixにて発行される受講票は利用しません。

Q参加費の支払い方法は何が選べますか?
A

Peatix を利用します。選択できる決済方法は以下の通りです。
指定期限内(お申し込みから、約3日)に決済が完了しないとキャンセル扱いになってしまうのでご注意ください。

  • クレジットカード
  • 銀行振込
  • コンビニ決済(ローソン、ミニストップ、セイコーマート、サークルKサンクス、ファミリーマート、デイリーヤマザキ)
  • PayPal

なお、Peatixでの決済完了をもって入金確認とします。CSS Nite in SHIZUOKA からは入金確認メールはお送りしません。

Q複数人の参加費を一括で支払えますか?
A

参加者は個人単位で管理をしているため、ご面倒でも1人につき1口のお申し込みをお願いしています。
また、複数人の参加費をまとめた領収書が必要な場合は、別途お問い合わせください。

Q領収書はいただけますか?
A

はい。開催当日、全員にお渡しします。
法人名などの宛名の記入が必要な場合には、休憩時間に受付にてお申し出ください(事前のご連絡は不要です)。
Peatix での決済方法に関わらず、領収書の日付は開催日です。不都合があれば、当日ご相談ください。
なお、欠席された場合でもご連絡いただければ、領収書をPDFで送付、または郵送します。

Q請求書は発行してもらえますか?
A

PDFに限り、発行します。お問い合わせページからご連絡ください。 経費・事務処理の削減のため、なるべく 請求書なし にご協力いただけると助かります。

Qセミナーと懇親会のセットで申し込みました。
領収書を分けて欲しいのですが…。
A

領収書はセミナーと懇親会で分けてご用意しています。(必要な方には合算にてお渡しします。)

Q学割などはありますか?
A

学割はありませんが、U25割(25歳以下)の参加枠(参加費2,000円)を設けています。

Q当日でも受講できますか?
A

残席がある場合に限り、当日受付も可能です。ただし、現金のみの決済となります。
必ず事前に問い合わせのうえご来場ください。直接会場に来られても、ご参加いただけない場合があります。

Q諸事情で、遅刻(途中退席)しなければなりません。
A

問題ありません。ただし、部分的な返金等はご容赦ください。

会場・当日の受講に関して

Q当日必要なものはありますか?
A

筆記用具と受講票をお持ちください。
長時間のセミナーですので、座布団をお持ちいただくのもよいと思います。
映画館やセミナーなどで寒いと感じることがある方は、夏冬問わず、ひざ掛けやカーディガン等をご持参ください。

Q当日の配布資料はありますか?
A

ほかのCSS Niteと同様、基本的にありません。
スライドなどは、開催終了後にダウンロードできるようにご案内します。
セミナー中に撮影や録音をし、個人用途として利用することはOKです。
ただし、撮影時に音が出る機器(携帯電話など)はご遠慮ください。

Qスライドやデモデータはダウンロードできますか?
A

はい、終了後にお送りする「フォローアップメール」にて、ダウンロードのURLなどをご案内します。
開催後、遅くても1週間以内にお送りしています。

Q指定席ですか?
A

いいえ、自由席です。
視力の弱い方は、お早めにご来場いただき、見やすいお席を確保してください。
なお、空席を荷物などでふさがないようにご協力お願いします。

Q遅刻しても入場できますか?
A

はい、入場できます。
電話やメールでの連絡などは不要です。なお、遅刻された方がセッション中に会場を移動されたり、 また、関係者が誘導すると、すでに着席されている方の視界を遮り、注意をそいでしまいます。遅刻された場合、 次の休憩、または、セッション間の転換まで後部にてお待ちいただくことがあります。

Qセミナーの途中で参加者を交代してもいいですか?
A

それはご遠慮ください。

Q急遽参加できなくなりました。代わりの人が参加してもよいですか?
A

はい、どうぞ。
その際には、お問い合わせページからご連絡ください。
同じ会社の方の場合には、代理の方が「(お申し込み者)です」と入場いただいても結構です。

Q会場では飲食できますか?
A

会場内での飲食可能ですが、他の方の迷惑にならないようお願いします。
エントランス・ロビーなど、公共スペースでのご飲食は不可となっています。

飲み物は会場フロアに自動販売機があります。お持ちいただく場合は、なるべくフタ付き容器のものをお持ちください。
またゴミはすべてお持ち帰りください。

Q会場でタバコは吸えますか?
A

会場の建物すべてで禁煙となっています。

Qパソコンを持参した方がいいですか?
A

いいえ、必要ありません。パソコンを持ち込んでいただくのは結構ですが、電源は十分にありません。
まわりの方と分け合ってご利用ください。
なお、「隣に座った方の、キーボードのタイピング音がうるさくて気が散る」といった苦情を最近よくいただきます。ご配慮をお願いします。

Qネット接続環境(無線LAN)はありますか?
A

当日は会場に用意されている回線を無線LANを通じてシェアいたしますが、回線が混雑することも想定されます。
用意ができる方は、自身のネット回線やモバイルインターネット接続サービスをご利用ください。

Qノートパソコン用の電源はありますか?
A

当日は、電源を用意いたします。ただし、コンセントの数には限りがございますので、延長ケーブルなどを用意できる場合はご持参ください。

また、ACアダプターにつまづいてPCが落下なしないように、くれぐれもお気をつけください
(休憩中はコードをはずしておいたり、養生テープなどで固定された方がよいかもしれません)。

Qクローク(荷物を預ける場所)はありますか?
Aご用意しておりません。
Q駐車場はありますか?
A

近隣の有料駐車場をご利用ください。ただし、満車になる場合もありますので、できるだけ公共交通機関のご利用をお勧めします。

Qどのような服装で参加すればいいでしょうか?
A

カジュアルな服装でかまいません。お好きな格好でお越しください。

Q禁止事項はありますか?
A

まわりの方の迷惑となりますので、シャッター音の鳴る機器、および、タブレットでの撮影を禁止します(スマホ、タブレット、コンデジなど、デバイスを問わず)。

スライドは、追ってダウンロードいただけるように、後日、フォローアップメールにてご案内します。
スマホで撮影されたい方は、無音カメラのアプリを事前にご準備ください。

QTwitterで実況中継してもいいですか?
A

はい、どうぞ。ハッシュタグは「#cssnite」です。なお、場合によっては、守秘義務に関する内容があります。
講演者から指示があった場合、該当する内容は避けてください。

Qライブ中継等で中継してもいいですか?
A

ライブ配信はできません。主催者側でライブ配信する予定もありません。

キャンセルについて

Q都合が悪くなりました。キャンセルは可能ですか?
A

下記のキャンセルポリシーをご一読のうえ、Peatixではなく、必ずキャンセルページからご連絡ください。

キャンセルポリシー

決済後のキャンセルについては、下記のポリシーにて行わせていただきます。


返金額 フォローアップ
7日前まで 全額返金 なし
6日前以降 返金なし あり

セミナー参加費のキャンセル返金に関して

返金処理は、お申し出から1週間以内に行います。
基本的には Peatixからの返金になります。
決済方法によっては手数料(500円)が差し引かれてしまうことがあります。

決済方法 返金方法 タイミング
クレジットカード/PayPal クレジットカード会社を通じて返金処理 クレジットカード会社の締め日により異なる
コンビニ/銀行振込 指定銀行口座に返金 Peatixでの処理(サポートから返金に関するご案内のメールが送付されます)
Qセミナーと懇親会を申し込みましたが、懇親会のみキャンセルしたいです。
A

セミナー本編と懇親会をお申し込みの方で、懇親会のみのキャンセルしたい場合も6日前までキャンセルが可能です。キャンセルページからご連絡ください。当日現金で差額を返金いたします。

Q当日でもキャンセルは可能ですか?
A

キャンセルはできますが、返金はいたしません。 当日、仕事や病気でご都合が悪くなった場合、代理の方の出席でもOKです。なお、当日欠席される場合、連絡は特にいりません。

会場・交通案内

会場 B-nest 静岡市産学交流センター 6F プレゼンテーションルーム
〒420-0857 静岡県 静岡市葵区御幸町3-21
GoogleMapで見る
会場までの交通案内 電車でお越しの方 新幹線(ひかり)をご利用の場合 お車でお越しの方
JR静岡駅・北口より徒歩5分
東京→JR静岡駅(約1時間)
名古屋→JR静岡駅(約1時間)
東名高速道路 静岡インターより約4.6km(約11分)
新東名高速道路 新静岡インターより約8.4km(約21分)
駐車場について 会場施設に専用駐車場はございません。
近隣の有料駐車場(ペガサート、新静岡セノバ、静岡駅北口地下駐車場 エキパ、ほか)をご利用ください。
周辺の駐車場は混雑しますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。

GoogleMapで見る

ページの先頭へ